女優としてドラマやテレビCMに出演し活躍している外原寧々(そとはら ねね)さん。
外原寧々さんの出身中学校、高校や、学生時代のエピソード、経歴について調べてみました。
外原寧々のプロフィール

生年月日 2006年12月20日
出身地 鹿児島県
身長 155cm
特技 書道(準2段)、短距離走
趣味 読書、ドラマ・映画鑑賞、料理
(所属事務所アービングのプロフィールより)
外原寧々さんのご出身は、
鹿児島県
のようです。
外原寧々の出演歴
外原寧々さんの今までの出演歴をまとめました。
外原寧々の出身中学校
外原寧々さんは、出身中学校は鹿児島県の
「薩摩川内市立川内北中学校」
でした。
小学6年で女優を目指す
女優になりたいと思ったのは
小学6年生のとき
なのだそう。
オーディションの最終審査まで進んだのに、あっけなく落とされたことを理由に、
ここで諦めてたまるか
と闘争心に火がついたようです。
女優を目指したきっかけ
幼い頃から目立ちたがり屋で、幼稚園のときに
芦田愛菜の『ステキな日曜日〜Gyu Gyu グッデイ!〜』のMV
を見て「自分もこんなふうになりたい!」と思っていたといいます。
当時、天才子役だった愛菜ちゃんをみて、女優に憧れを持ったようですね。
芸能スクールに通う
外原寧々さんは中学校1年生の時に、
マリアミュージカルアカデミー
に入っています。
ここは、歌・ダンス・芝居のスクールであり、
上白石萌音さん、上白石萌歌さん姉妹が通っていたことで有名な場所です。
中学校に通いながら、歌や芝居のレッスンを受けていたんですね。
中学2年で芸能界入り
母親が登録していたオーディションサイトをきっかけに
中学2年生でスカウトされ、現在の事務所に所属が決まった
のだとか。
そのため、
中学卒業と同時に母親と2人で上京したそうです。
外原寧々の高校

高校の情報については明らかになっていませんが、
地元の鹿児島県から上京し都内の高校
に通い、2025年3月に卒業しているものと予想されます。
地元から離れて高校生活を送られているため、
高校の選択も芸能活動を優先してできる場所を選ばれているのではないでしょうか。
高校は通信制
高校が通信制なので、登校が週に1回程度
とnewscrunchのインタビューで話していました。
通信制の高校に通っているようです。
文化祭も体育祭もなく、
「中学生から飛び級で大人になった」
みたいな感覚なのだそう。
まとめ
NHKドラマに出演が決定し、これから女優としての活躍が期待されますね。
外原寧々さんの活躍を応援していきたいと思います。
【画像比較】外原寧々は有村架純に似てる?目や口元がそっくり!朝ドラ主演有望!?